Sakine Music Award 2018
お久しぶりです。咲音です! 2018年もいよいよ年末なので、 僕の中でのヒットをまとめてみました。 (昨年のものはこちら) にしても項目は適当に決めてたので、 変わったりしてるとこもありますw ちなみに今年参戦したライブ…
2018.12.31 星流 咲音
お久しぶりです。咲音です! 2018年もいよいよ年末なので、 僕の中でのヒットをまとめてみました。 (昨年のものはこちら) にしても項目は適当に決めてたので、 変わったりしてるとこもありますw ちなみに今年参戦したライブ…
2018.04.20 星流 咲音
何度聴いても泣いてしまう、 まねきケチャさんの「きみわずらい」 以前、この曲くらいの曲が書けたら もはや何も作れなくなってもいい。 それくらいに思ってました。 この記事を書いて取っておいたら、 メンバーが加入したり、 活…
2017.12.30 星流 咲音
2017年もいよいよ年末なので、 僕の中でのヒットをまとめてみました。 記事にはなっていませんが、 Facebookで公開していたので、 昨年受賞したものも載せておきます。 ◉タイトル賞 PEGUIN RESEARCH …
2017.12.18 星流 咲音
ひめキュンフルーツ缶 というアイドルがいる。 2010年に愛媛で結成されたアイドルだ。 彼女たちの影響で松山の観光は潤ったし、 間違いなくローカルアイドルの成功であり、 彼女たちが先駆けで成功していたからこそ、 ローカル…
2017.11.23 星流 咲音
利益を出すために、グッズはとても大切だ。 今後は若いファンが相手だと、 コスパ意識がより一層高い世代が ファンになってくるため、 その場でのグッズというだけでなく、 「普段から使える」という視点も入れて、 グッズを作って…
2017.11.08 星流 咲音
SNSの使い方に関しては、 注意すべき点がいくつもある。 今回はtwitterを中心に、 どうやってファンを増やすか? ファンの日常に溶け込むか? という話をしていきます。 SNSでは自撮りを上げろ! 極力写真のない投稿…
2017.11.01 星流 咲音
アイドルはイベント稼働が多い。 ワンマンでできることは稀で、 いろんなアイドルの中で 戦わなければならないことが多いのだ。 以前話した、 盛り上がる定番曲を披露しながら、 ファンを増やさなければならない。 その時に大事な…
2017.10.25 星流 咲音
作品に参加させるというのは、 とても重要なことだ。 その作品がジブンゴト化される。 愛着が湧くし、拡散する熱も上がる。 自分が関わった作品はtwitterでその事を書く。 時にはFacebookに書く人もいるだろう。 そ…
2017.10.18 星流 咲音
CDやDVDを売るため、 リリースイベントを開くことがよくある。 CDはミニライブやトークとセットで、 握手やサイン会が開かれるようになった。 最近では発売する前、予約から、 何ヶ月にも渡り開かれたりもする。 DVDの時…
2017.10.11 星流 咲音
アーティストを作る際、 ロゴだけでなくあった方がいいのが、 公式のキャラクターだ。 いろんなアーティストが実際に作っており、 VAMPSのチュパカブラ、大塚愛のLOVE、 SCANDALのキャン太などがある。 <画像:…